2020-2021年度 2年間のジュニアNISA運用結果公開!

URLをコピーする
URLをコピーしました!

皆さん、こんにちは!ワーママせーちゃんです。

本日は1歳の息子の2020~2021年度のジュニアNISAの運用結果を公開したいと思います! 

今日はこんな方に参考になる内容となっています。
まだ資産運用に関して行動する一歩が踏み出せていない方の後押しになれば嬉しいです。

・いつかNISAをやろうと思っているけど、実際に行動に移せていない
・NISAをやった方が良いかどうかよくわからない
・NISAって実際はどうなの? 

本日はNISAの中でも、ジュニアNISAの実績にフォーカスを当てています。
以前NISAに関しては以下の記事も書いていますので、合わせてお読みください。

あわせて読みたい
ジュニアNISAの活用法 使わないと損! 子供を大学まで通わせるには、教育費にいくら位かかるのかしら? 仮に子供を中学校から私立に通わせるとなると、教育費だけで約1000万かかるのよ。いつから私立に通わせ...
あわせて読みたい
手元のまとまったお金|初心者向け運用方法 みなさん、こんにちは!ワーママせーちゃんです。 本日は手元にある程度まとまったお金がある場合の運用方法についてお話をしたいと思います。本日はこんな方に役立つ内...
あわせて読みたい
やってしまった(泣) NISA枠使い切るの忘れた!の予防法 皆さん、こんにちは!ワーママせーちゃんです。新年あけましておめでとうございます。今年も皆様にとって素敵な一年になりますように♪ さて早速ですが、昨年は皆さん大...
目次

2020~2021年度の運用結果 |50万増えた!

ジュニアNISAは年間80万円の非課税投資枠があります。

息子は2020年に生まれ、現時点までに2020年度と2021年度のジュニアNISAの非課税投資枠の枠を
マックスに使いました。よって、運用合計金額は160万円 (80万円 x 2年) です。

結果発表!!

160万が現在は約215万円になりました。
29%アップ、金額としては48万円ほど増えました! 

詳細は以下の通りです。 

増えた利益はどうなるの?

なんと1年半の運用期間で約50万円も増えました。
すごいですね。

背景には、ここ最近株高の状況が続いており、株価を保有しているほとんどの人が含み益が
出ている状態だからです。
私の銘柄選びがすごかったとか、そういう事ではありません。(笑)

運用で増えたお金ですが、NISAの非課税投資枠を使っているので、もし引き出しする際は税金の20%がかかりません。

例えば、NISAの枠ではなく、一般口座で運用していた場合には20%の利益が課せられます。
つまり、10万円が税金で持っていかれてしまうのです!
(50万円 x 20% = 10万円) 

10万円の差はかなり大きいですね。
こうしてみると、非課税枠を使って運用する事の大切さを実感できます。

今後の方針 

ジュニアNISAは2023年度12月で廃止になりますが、それまでは、毎年の年間80万円の
ジュニアNISAの枠をマックスまで使い切ります! 

2022年度と2023年度 80万円 x 2年 = 160万円分の非課税投資枠が使えます。

我が家は、2020~2023年の4年間 80万円 x 4年間 = 320万円のジュニアNISAの枠を最大限有効活用します。

年利5%で20年間運用した場合のシミュレーション

ジュニアNISAで使える枠をマックスまで使い、15年-20年単位で年利5%を目指して運用していくと
想定して計算してみましょう。

条件は以下です。

元本320万円(ジュニアNISA 80万円 x 4年) × 年利5%(複利) × 20年間積立

さあ、結果はどうなるでしょう。

ジャジャジャジャーン! 

元本320万円が約850万円
な、な、なんと、165%up の+530万になるのです!
運用をするとしないとだと、雲泥の差が生じてきますね。

<20年後の運用結果のシミュレーション>

あくまでも想定上のシミュレーションですが、15-20年の期間で運用をしていれば、年利5%での運用は
達成の可能性が極めて高いです。

800万円あれば、大学の授業料を支払うには十分なほどの金額ですね。

\体系的にお金を学ぶSHEmoneyへはこちらをクリック!/

お勧めの証券会社

預け先ですが、お勧めはSBI証券です。
楽天証券も良いですが、楽天経済圏で最近様々な大改悪が行われているので、
私はSBI証券を推しています。

理由は2つです。

①手数料が安い 
②商品のラインナップが多い 

まだ口座を持っていない方は以下のリンクから口座開設出来ます。
ぜひ口座を作って一歩踏み出してみてくださいね。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

\SBI証券での口座開設はこちらをクリック!/

まとめ

本日は、2年間ジュニアNISAで運用をした結果を公開しました。
昨年は株高の年だったので、出来過ぎの結果と言えば出来過ぎです。

これから15-20年の間運用していく間に、株価のアップダウンは間違いなくあるでしょう。
でも私は長い長期的な視点でとらえて、長期保有をして雪だるま式に増えている事を楽しみにしています。

少しでも皆さんのお役に立てる情報が嬉しいです♪

Adosense

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる